「薬がない!」 特設ページ
2023年3月結果 (n=15 :薬局薬剤師13、医療事務2)
順位 |
前月順位 |
薬品名 |
得票数 |
前月得票 |
1 |
2 |
(062)防風通聖散 |
9 |
8 |
|
7 |
アスベリン(チペピジンヒベンズ酸塩) |
9 |
6 |
3 |
2 |
トランサミン(トラネキサム酸) |
8 |
8 |
4 |
1 |
(001)葛根湯 |
7 |
11 |
|
9 |
(007)八味地黄丸 |
7 |
5 |
6 |
7 |
シナール(ビタミンC) |
6 |
6 |
|
21 |
キャブピリン |
6 |
3 |
|
9 |
メジコン(デキストロメトルファン) |
6 |
5 |
9 |
2 |
ムコダイン(カルボシステイン) |
5 |
8 |
|
14 |
オノン(プランルカスト) |
5 |
4 |
|
2 |
カロナール(アセトアミノフェン) |
5 |
8 |
|
2 |
アストミン(ジメモルファンリン酸塩) |
5 |
8 |
|
14 |
(107)牛車腎気丸 |
5 |
4 |
【所感】徐々に飽きてきたのか有効投票数が落ちてきた。上位陣の顔ぶれは変わらず、漢方、鎮咳、解熱鎮痛、美容という印象。唯一キャプピリンが食い込んだのが異色である。ただ、3月の出荷調整ツイート数では、「1位:アダラート(ニフェジピン)17票、2位:小青竜湯 15票、3位カロナール(アセトアミノフェン)12票」という順位であり、調査結果とのズレが生じている。
【回答者からのコメント(抜粋)】
・
呼吸器内科、耳鼻科、整形が同じクリニックモールにあり、在庫が無いこと、メーカーが変わってしまうこと(先発品さえ出せないことも)説明することに疲れた
・「そのシナール、必要ですか?」ってポスターが欲しい
・Drに「どうしてそんなことになってるの?」って言われなくなったこと『だけ』は進歩ですかね……
・
耳鼻科の門前かなり厳しい状況です!毎日お隣のDr.と『今どの薬ある?』と情報交換中……。大きな病院は漢方の長期処方やめてくれ! そして花粉症早く終われぇー!
・たすけて
< 2023年2月 | 2023年4月 >
|