「薬がない!」 特設ページ
2023年5月結果 (n=23 :薬局薬剤師18、病院薬剤師4、登録販売者1)
順位 |
前月順位 |
薬品名 |
得票数 |
前月得票 |
1 |
2 |
(068)芍薬甘草湯 |
15 |
28 |
2 |
1 |
アダラート(ニフェジピン) |
12 |
30 |
3 |
4 |
(062)防風通聖散 |
9 |
24 |
|
11 |
アスベリン(チペピジンヒベンズ酸塩) |
9 |
18 |
5 |
6 |
(001)葛根湯 |
8 |
21 |
|
38 |
トリプタノール(アミトリプチリン) |
8 |
5 |
|
7 |
ムコダイン(カルボシステイン) |
8 |
20 |
8 |
15 |
シナール(ビタミンC) |
7 |
15 |
|
17 |
ブスコパン(スコポラミン) |
7 |
12 |
10 |
32 |
SG顆粒 |
6 |
6 |
|
17 |
アスパラカリウム(L−アスパラギン酸カリウム) |
6 |
12 |
|
8 |
オノン(プランルカスト) |
6 |
19 |
|
24 |
キャブピリン |
6 |
8 |
|
8 |
フスコデ配合錠(クロフェドリン:ジヒドロコデイン+メチルエフェドリン) |
6 |
19 |
【所感】4月に突如現れたアダラートがそのまま上位に居座った。CR錠に当たるジェネリックの供給が滞ったため、先発品含め出荷調整や供給中止のお知らせが出されている。
ベストテン圏外の注目薬品はトルリシティ。4票入力されており、今後の動向が注目される。4月にざわついたツイミーグは5票(15位)と圏内までもう一歩だった。防風通聖散は相変わらず強いが、上位常連のトランサミンは5票(15位)と後退している。
【回答者からのコメント(抜粋)】
・患者さんへの説明、郵送手配などの負担が大き過ぎる
・Twitterで情報収集できるので、メーカーや卸が出荷調整の案内を持ってくるよりも早く手が打てる場合があり、本当に助かっています。 国やメーカーのスピードが遅すぎるので、 先生方のご尽力に感謝の気持ちでいっぱいです。 苦しいですが、何とか乗り越えたいです。
・あまり一般へ認知されていないので、報道で頻繁に情報を流してほしいです。
・後発仕様の新患さん 何人も断りました。
< 2023年4月 | 2023年6月 >
|